生活習慣を気にされる方に
マイタケタブレット MX-フラクション(錠剤)

マイタケは低カロリーで、不足しがちなビタミンやミネラルを
バランス良く含んだ 優良食品です。
また食物繊維も多く含んでおり、βグルカンが多いのも特徴です。
食材としてだけではなく、「栄養補助食品」としても幅広く応用されています。
バランス良く含んだ 優良食品です。
また食物繊維も多く含んでおり、βグルカンが多いのも特徴です。
食材としてだけではなく、「栄養補助食品」としても幅広く応用されています。

神戸薬科大学の難波名誉教授によって開発されたMD-フラクションは、
雪国まいたけのマイタケを原料とし、日米特許を取得しています。
このMD-フラクションの使用許可を得て作られたものがこの健康食品です。
その生物活性は同大学で検定を受け、有効であるという認定を得ております。
雪国まいたけのマイタケを原料とし、日米特許を取得しています。
このMD-フラクションの使用許可を得て作られたものがこの健康食品です。
その生物活性は同大学で検定を受け、有効であるという認定を得ております。
● Professor's Comment
研究室で長年にわたり多くの薬用キノコの研究を続けてきました。その結果、マイタケの中に非常に有効な多糖体の存在を見出し、「MD-フラクション」と命名しました。
これを商品化した「マイタケMD-フラクション・エキス」並びに「マイタケMX-フラクション・タブレット」は、研究室で発見した多糖体「MD-フラクション」を含有する商品であり、動物実験でその有用性を認めました。
神戸薬科大学 微生物研究室 名誉教授 難波宏彰
研究室で長年にわたり多くの薬用キノコの研究を続けてきました。その結果、マイタケの中に非常に有効な多糖体の存在を見出し、「MD-フラクション」と命名しました。
これを商品化した「マイタケMD-フラクション・エキス」並びに「マイタケMX-フラクション・タブレット」は、研究室で発見した多糖体「MD-フラクション」を含有する商品であり、動物実験でその有用性を認めました。
神戸薬科大学 微生物研究室 名誉教授 難波宏彰
〔お召し上がり方〕
健康補助食品として、1日8~12粒を目安に水、湯などと一緒にお召し上がりください。
朝と夜など、1日数回に分けてとるのがおすすめです。
1本で約1か月分の容量となります。
●原材料名:マイタケ子実体粉末(MX-フラクションを含む)・マイタケエキス末(MD-フラクション)、乳糖、微結晶セルロース・ビタミンC・ショ糖エステル
●内容量:90g(300mg×300粒)
●保存方法:高温多湿を避け、なるべく涼しいところで保管してください。
******************************************************
栄養成分(100g当たり)
エネルギー:394kcal
たんぱく質:12.2g
脂質:3.5g
炭水化物:78.4g
ナトリウム:4.0g
【ご注意】
●色調等に多少の違いが生じる場合がありますが、品質には問題ございません。
●原材料をご確認の上、食物アレルギーが気になる方は、ご利用をお控えください。
●体質や体調によってお体に合わない場合は、ご利用をおやめください。
●薬を服用中あるいは通院中の方は、お医者様にご相談の上、お召し上がりください。
●未開封のものは、パッケージに印字の賞味期限をお守りください。